1:2023/06/09(金) 15:07:55.18ID:qt2lDk9E9 農水省と環境省は6月9日、2021年度の食品ロス量の推計値を公表した。
全体で523万トンで前年度より1万トン増え、6年ぶりに増加に転じた。
国民1人当たりに換算すると1日約114gとなり、茶碗1杯のご飯の量に近い。
家庭系で3万トン減少した一方、事業系で約4万トン増えており
農水省はコロナ禍で行動制限が重なる中、突然のイベント中止などで事業者の需要予測にブレが生じたことなどが影響したとみている。

食品ロス量の内訳は、家庭系が244万トンで前年度から3万トン減。
事業系が279万トンで前年度から4万トン増えて全体で1万トン増えた。
全体の食品ロス量は2015年度の646万トンから5年連続で減少が続いていたが6年ぶりに増加に転じた。

事業系の食品ロス量の内訳は、食品製造業が125万トン(前年度より4万トン増)
食品卸売業が13万トン(前年度と同じ)、食品小売業62万トン(同2万トン増)、外食産業で80万トン(同1万トン減)となった。

農業協同組合新聞 2023年6月9日
https://www.jacom.or.jp/ryutsu/news/2023/06/230609-67206.php

24:2023/06/09(金) 15:25:13.62ID:a6H7EkhC0

スーパーは廃棄食材で旨い弁当作りに命かけろや

45:2023/06/09(金) 15:57:51.33ID:QEdfgDxR0

外食の無駄がいかに多いかってことだよな。

76:2023/06/09(金) 16:27:19.42ID:8YmL0zuW0

素朴な疑問だけど
5chでジャップいうやつ何人なの?

56:2023/06/09(金) 16:09:50.94ID:D60GDsVn0

食品ロスを0にしようとするとどこかでマイナス・・つまり不足する所が出てくる
違った視点から考えると、食品ロスをゼロにするためには食料不足の状態を作り出せば良いんだけど、それはそれで別の問題が発生する

1 2023/06/10(土) 08:35:10.770●

https://i.imgur.com/

中野 淳|アナウンサー
@nakano_atsu
この法案がどうなっても明日からの生活が変わらない自分は「特権」があるのだと思います。
でも、誰かが助けてほしいと言ったとき、差別されているとき、「仕方ないよね」と切り捨てられる社会にしたくありません。
問題点が分かりやすく整理されているのでぜひ

URLは2

104:2023/06/09(金) 21:05:28.07ID:1n++llCm0

>>78
食糧と食料の違いもわからんのか

101:2023/06/09(金) 21:02:44.39ID:IFu2WNF30

これって人間が犯している最大の罪だと思うわ、CO2排出なんか、これに比べたら屁みたいな微罪

【農政】食品ロス量は6年ぶり増で523万トン 国民1人1日茶碗一杯のご飯分 コロナ禍影響 [おっさん友の会★]
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。