1:2023/05/16(火) 23:24:23.72ID:j0Aa0lBE9 2023年5月16日 21時55分

16日午後8時15分ごろ、宮城県栗原市の東北自動車道の下り線でバスとトラックが衝突する事故があり、消防によりますと複数の人がけがをしていて、意識不明の人もいるということです。警察によりますとけがをした人はいずれも成人とみられるということで警察と消防が詳しい状況を調べています。この事故で東北自動車道の宮城県栗原市の若柳金成インターチェンジと岩手県の一関インターチェンジの間の下り線が通行止めとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230516/k10014069541000.html

1 2023/05/16(火) 18:11:16.78ID:6l2sTqjZ0●

中国が165年ぶりにロシアのウラジオストク港の使用権を取り戻した。
中国とロシアの関係がこれまで以上に強固になるのはもちろん、物流網の改善により経済成長の効果も期待できそうだ。

 香港明報など中国メディアは15日、中国東北部の吉林省と黒竜江省が来月1日からウラジオストク港を
中国国内の港と同じように使用することが可能になったと報じた。

 これは中国海関総署(関税庁)が今月4日にホームページに掲載した2023年の第44号公告を引用したものだ。
海関総署は「東北部の老朽化した工業基地の振興戦略を実現し、国内の貿易商品の国境間運送協力を遂行する
海外港湾の使用を促進するため、
吉林省から国内貿易商品の国境間運送事業範囲をさらに拡大することを決めた」と説明した。

 これに伴い中国東北部の各都市は物流に要する時間と費用を大きく削減できる。これらの都市はこれまで陸路で約1000キロ運送し、
遼寧省の営口や大連港などで貨物を積み替え、船舶を利用してきた。
中国経済メディアの財新は「費用の削減に加え、中国北京に近い山海関貨物鉄道の混雑も緩和できる」と伝えた。

 ウラジオストクはかつて中国の領土だったが、1858年に当時の清朝と帝政ロシアの間で締結された
不平等条約のアイグン条約でロシア領となった。
つまり165年ぶりにウラジオストク港の使用権を取り戻したことになる。

 ウラジオストクはかつての中国領で、清の時代には「海参蔵」と呼ばれていた。
ところが1858年に清と当時の帝政ロシアによるアイグン条約でロシアに割譲され、
その後は「東方の征服」を意味するウラジオストクへと名称が変わった。

 中国は国連の対北朝鮮制裁で北朝鮮の羅津港が使えなくなったため、これに代えてウラジオストクに目をつけたとの見方もある。
中国は北朝鮮の羅津港につながる約48キロの道路を建設したが、これは今も使用できない状態が続いている。

北京=イ・ユンジョン特派員
記事入力 : 2023/05/16 08:21
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/16/2023051680007.html

52:2023/05/17(水) 00:56:48.08ID:/X6BIvS50

>>50
やっくんが事故ったとこだっけ

59:2023/05/17(水) 01:07:35.77ID:mwVdHLgC0

>>55
飛ばす奴が多い上に交通量も多いから厄介なんだよ
しかも迂回路ないからあそこで事故起きると本当に厄介

41:2023/05/17(水) 00:26:05.42ID:Rvat/u3b0

>>37
何が極悪やねん
交通量少なくてめっちゃ走りやすいわ
夜間は貸し切り状態やw

68:2023/05/17(水) 01:55:52.85ID:/HDlvZDX0

東京で重機ひっくりかえしてワゴン車潰れて死んだやつは誰が責任とんのかな
スレ立ってねーのかな

【宮城】東北道でバスとトラック衝突 複数人けが 意識不明の人も [Ailuropoda melanoleuca★]
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。